CATEGORY:大会 練習
2015年04月16日
ライフル用ソフトケース購入の巻
どうもお久しぶりです、2週間位ほったらかしてすいません。
ちゃんとワケがあるんです....
1、
まずはブログをほったらかした理由から。
NS高校は言わずとしれた某N大学の付属校であり内部進学のためのテストがあります。
そのテスト勉強のためにほったらかしにしたわけです。
NS高校に興味がある中学生諸君のためにそのテスト制度を紹介しよう。
某N大付属高校は基礎学力到達度テスト(通称基礎学、旧N大統一テスト)と呼ばれるテストの標準化点(偏差値)によって学部が決まります。
2年4月、3年4月、3年9月の計3回でそれぞれの比重は2:2:6です。←神奈川の県立高校の面:内:試比率みたいな。笑
このテストを他大受験組は模試代わりに受けているようです。
ようは附属生アホすぎるからちゃんと勉強してこいよってことですね。笑
2、
放ったらかしにしている間の出来事。
先週の日曜日に年度最初のARの試合がありました。
参加者は東京都AR組とエリートアカデミーの計11人。
M高校の射座全て出しても2射群必要。なかなか栄えてきた。
目標の少数600に載せることができて、0.2点差で2位も頂きました!!
ちなみに1位はEAのS君609点、勝てない点数ではない!
そのS君と少し話たところ射撃に関する知識がすごくてびっくり(゚д゚)!、尊敬しちゃいます。
ARの次の試合は5月初め、それまでに今回得られた課題を克服していきましょう。
3、
シースジャパンに注文していたライフル用のソフトケースが届きました!
色は赤黒が7月まで入荷しないとのことさすがに待ちきれず赤を購入。(Kさんの感想人参、トマト)
↓背中側がリュックタイプになっているので肩で背負うことが出来ます。

↓ポケットも2つ付いているので色々と便利。

↓早速TOKYO2020のバッチを付けてみる

4、
今週の土日は高体連の開会式のあと高体連記録会BRの部。
最近全くBR撃ってないや~....
ブログランキングです、よかったらCLICKお願いします↓


射撃競技 ブログランキングへ
ちゃんとワケがあるんです....
1、
まずはブログをほったらかした理由から。
NS高校は言わずとしれた某N大学の付属校であり内部進学のためのテストがあります。
そのテスト勉強のためにほったらかしにしたわけです。
NS高校に興味がある中学生諸君のためにそのテスト制度を紹介しよう。
某N大付属高校は基礎学力到達度テスト(通称基礎学、旧N大統一テスト)と呼ばれるテストの標準化点(偏差値)によって学部が決まります。
2年4月、3年4月、3年9月の計3回でそれぞれの比重は2:2:6です。←神奈川の県立高校の面:内:試比率みたいな。笑
このテストを他大受験組は模試代わりに受けているようです。
ようは附属生アホすぎるからちゃんと勉強してこいよってことですね。笑
2、
放ったらかしにしている間の出来事。
先週の日曜日に年度最初のARの試合がありました。
参加者は東京都AR組とエリートアカデミーの計11人。
M高校の射座全て出しても2射群必要。なかなか栄えてきた。
目標の少数600に載せることができて、0.2点差で2位も頂きました!!
ちなみに1位はEAのS君609点、勝てない点数ではない!
そのS君と少し話たところ射撃に関する知識がすごくてびっくり(゚д゚)!、尊敬しちゃいます。
ARの次の試合は5月初め、それまでに今回得られた課題を克服していきましょう。
3、
シースジャパンに注文していたライフル用のソフトケースが届きました!
色は赤黒が7月まで入荷しないとのことさすがに待ちきれず赤を購入。(Kさんの感想人参、トマト)
↓背中側がリュックタイプになっているので肩で背負うことが出来ます。
↓ポケットも2つ付いているので色々と便利。
↓早速TOKYO2020のバッチを付けてみる
4、
今週の土日は高体連の開会式のあと高体連記録会BRの部。
最近全くBR撃ってないや~....
ブログランキングです、よかったらCLICKお願いします↓


射撃競技 ブログランキングへ
大会2位、おめでとう。
テスト制度、参考になりました。一部の大学生の学力レベルが落ちている事は事実です。
巷には、「自分の名前が漢字で正確に書ければ」合格すると言うアホな推薦制度を持つ大学があります。 こんな大学には進学しない様、高校生には助言しています。
となりのヤングジャンプなるサイトで高校射撃部を舞台にした、「ライフル・イズ・ビューティフル」なるマンガが始まりました。
少しでも競技人口の拡大に繋がれば良いと思います。
登場人物の設定が中学生のビームライフル大会入賞者の集まり・・・
ウチのブロックでは小・中学生から射撃を始めた子供達が高校射撃部で既に活躍しています。 マンガが現実に追いついた様です。
ではまた。
昨年の国体BR入賞者に瀕さで勝ちました!
BRの試合が終わったので今日からまた練習再開します。
自分もその漫画読みました!
中学生のBR入賞者が集まるという設定、ありえないと思っていましたがもう現実のものになっているんですね。勉強になりました。
次の漫画の更新が楽しみですね。
全日社会人のシース出店で購入しました割と安かった記憶が有ります、背中に背負えるのとシリンダー入れやパットプレートの
当たる下部など良く研究されていて、耐久性も抜群です.
10数年使用していても何も不都合な所が無く良いものを購入したと思います。
時分も600点超えたいですね、でもいまだに580点どまりです。
先々週N大OBのビームクイーンが足立射場に来ていましたよ
AR所持したばかりで、いきなり594ですって、すごいですね。
返信おくれてすいません。
シースのケースそんなに持つんですか!?
大事に使いたいと思います。
射撃の天才は存在するのは事実ですが、天才ほど努力をしているというのが通説です。
勝つためには天才以上の努力と効率生です。
返信おくれてすいません。
シースのケースそんなに持つんですか!?
大事に使いたいと思います。
射撃の天才は存在するのは事実ですが、天才ほど努力をしているというのが通説です。
勝つためには天才以上の努力と効率生です。
来年高校に入って射撃部に入部したいと思っている者です。はじめは、射撃に関する知識がなくても入部しても大丈夫ですか?
>来年高校に入って射撃部に入部したいと思っている者です。はじめは、射撃に関する知識がなくても入部しても大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です!
射撃は高校から始める人が多いのでみんなスタート地点は同じです。
入部してから優しい先輩たちが教えてくれるはずです。笑
まずは高校受験頑張ってください!射撃部に入部したいという気持ちを面接官なり答案用紙なりにぶつけてください。笑
射撃界でお待ちしています。