CATEGORY:大会
2014年12月28日
撃ち納め記録会ビームライフル
どうも酸素分子です。
クリスマスも終わり今年も残すこと数日です。
昨日、一昨日で校内記録会&大掃除をしたのでその報告。
1、
12月校内記録会。
今回は機材の関係上全て整数点で記録をとりました。
また機材が古いため調子が悪いターゲット(偶数しか出ない通称偶数台、異常に10点がシビアな通称シビア台)も使いました。
そのため射座は抽選制。
引き運のない酸素分子はもれなくシビア台に当たりました。笑
結果は恥ずかしいので言いませんが今年一番楽しかったです。
エアライフルのフォームと同じように銃を体に引き寄せて、下半身は土台として撃つ。
愛銃のクリスタルのトリガーがダイレクトトリガー(一段引き)になってるアクシデントが発生しました。
試射中におかしいなと思っていましたが、緊張しているだけかと思いスルー。
1s目は散々な結果でしたが、落ち着いて考える。
フォーム変えたし安定するようになった。一気に引き金を引いても当たるのでは?
そうして試してみる。お、当たる。
シビア台のくせに当たる。笑
トリガーハッピーで撃ち終えました。
*最後までやり通せば何かがつかめる。

↑C高校のH君が編み出したスタンドカメラ(特許済み)とタイマーシャッターで正面から撮ってみた。笑
2、
今回は1年生飛躍がすごかったです。
上位8名のうち、4人が一年生。
酸素分子は初めて後輩男子に抜かれましたよ~
3、
記録会の後は大掃除。
射場、部室、物置を綺麗にして新年を迎えます。
13時に掃除を始めましたが変える頃にはすっかり日も落ちていました。

4、
門松とクリスマスツリーの謎の組み合わせ。笑
良いお年を。(年内に1回は更新する予定ですが)

射撃競技に興味があったらCLICK↓


射撃競技 ブログランキングへ
クリスマスも終わり今年も残すこと数日です。
昨日、一昨日で校内記録会&大掃除をしたのでその報告。
1、
12月校内記録会。
今回は機材の関係上全て整数点で記録をとりました。
また機材が古いため調子が悪いターゲット(偶数しか出ない通称偶数台、異常に10点がシビアな通称シビア台)も使いました。
そのため射座は抽選制。
引き運のない酸素分子はもれなくシビア台に当たりました。笑
結果は恥ずかしいので言いませんが今年一番楽しかったです。
エアライフルのフォームと同じように銃を体に引き寄せて、下半身は土台として撃つ。
愛銃のクリスタルのトリガーがダイレクトトリガー(一段引き)になってるアクシデントが発生しました。
試射中におかしいなと思っていましたが、緊張しているだけかと思いスルー。
1s目は散々な結果でしたが、落ち着いて考える。
フォーム変えたし安定するようになった。一気に引き金を引いても当たるのでは?
そうして試してみる。お、当たる。
シビア台のくせに当たる。笑
トリガーハッピーで撃ち終えました。
*最後までやり通せば何かがつかめる。
↑C高校のH君が編み出したスタンドカメラ(特許済み)とタイマーシャッターで正面から撮ってみた。笑
2、
今回は1年生飛躍がすごかったです。
上位8名のうち、4人が一年生。
酸素分子は初めて後輩男子に抜かれましたよ~
3、
記録会の後は大掃除。
射場、部室、物置を綺麗にして新年を迎えます。
13時に掃除を始めましたが変える頃にはすっかり日も落ちていました。
4、
門松とクリスマスツリーの謎の組み合わせ。笑
良いお年を。(年内に1回は更新する予定ですが)
射撃競技に興味があったらCLICK↓


射撃競技 ブログランキングへ
実りの多い良い一年でしたね
先輩方の姿を見て、一年生も着々と育っていらっしゃる
来年が本当に楽しみです
我が家にとってはめまぐるしい一年でした
訳もわからずアタフタしているときに酸素分子さんのブログに出会えて本当にラッキーでした
ありがとうございました
新しい年も楽しい記事で楽しませてくださいね
更に躍進する良い年でありますように!
そういえば去年のこの時期の記録会で同期と二人で先輩達を抜いて1,2位フィニッシュしたのを覚えています。
先輩を抜かせ!追い越せ!をモットーに先輩のいいところを後ろから観察していました。
そう思うと自分は観察されてるのかとなんか恥ずかしいです。笑
はじめは面白そうだからとブログを始め、いつしか射撃にのめり込み今では「射撃を広める」ことを目的に書いています。
お役にたてることができて幸いです。
来年も新しい目標に向けて、日々精進していきます。
最後になりましたが、よいお年を!