CATEGORY:練習

2014年06月22日

エリートアカデミー

ども酸素分子です。
今日はエアライフルの全国大会予選を見学に行きました。
場所は中央大学多摩キャンパス。
モノレール降りてからが遠かった笑

1、
NS高校からは先輩一人でほかはM高校2、C高校3+エリートアカデミー生3人(一人はSCATT)でした。
エアライフルの実射を見るのは二回目ですがやはりカッコイイですね。
9人中5人はfeinwerkbau800xでした笑
酸素分子も800はやめて800xにしようかな,,,,
そんなことは置いといてエリートアカデミーの人ヤバイですね。
女子は同じ高2で389点、毎回同じリズムで撃っていてピッタリ45分で撃ち終えてました。
男子は確か中学3年で99 98 100 85 97 99 576点でした。
4S目は空打ちをしてしまったので1発撃ってないことになっていますがそれでもトップレベルです。
3s目は100x7で10枚重ねた標的から向こう側が見えました笑
絶望的なことにこれから先、都の予選会に参加するらしいです。
酸素分子がエアライフルを所持するまで約4ヶ月、その間にやるべきことはなにか?、じっくり考えます。

2、
さてとヤット推薦に必要な書類が集まり始めてきました。
残すところは「校長先生の承諾書」
ここが鬼門です。
前の学校でもこういうことがあったらしくあまり乗り気ではないみたいです(´・ω・`)
大人はみんな「いまはこういうご時世だからね」「時代の流れねー」といいますが伝統は時代に逆らった結果ではないでしょうか?
NS高校射撃部のエアライフルは第一回関東大会優勝という輝かしい成績と伝統があります。
それを簡単に「やめ」と言ってしまっていいのでしょうか。

3、
土曜日にコーチの方が来てくださいました。
練習メニューなどを教えていただけました。
ありがとうございます。
そしてもうすぐエアライフルを所持するということで「弾」と「標的」をもらいましたヽ(゚∀。)
500発入の缶が重たい笑
エリートアカデミー
ありがとうございます


射撃競技に興味があったらCLICK↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ 射撃へ


射撃競技 ブログランキングへ







同じカテゴリー(練習)の記事画像
空気銃用のクリーニングキットをAPS-3に使ってみた
引き金管理
Σのヒ・ミ・ツ
おひさです
ライフル用ソフトケース購入の巻
ガラガラの世田谷射撃場
同じカテゴリー(練習)の記事
 空気銃用のクリーニングキットをAPS-3に使ってみた (2016-03-14 19:03)
 引き金管理 (2016-02-01 22:52)
 Σのヒ・ミ・ツ (2015-10-23 18:05)
 おひさです (2015-06-07 20:22)
 ライフル用ソフトケース購入の巻 (2015-04-16 18:59)
 ガラガラの世田谷射撃場 (2015-03-26 19:39)

Posted by bau800o2  at 23:01 │Comments(9)練習

COMMENT
頑張れよ~!
「いまはこういうご時世だからね」「時代の流れねー」って、
もうすぐオリンピックが開催される国とはとても思えない反応だよな~w
Posted by 元AR射撃選手 at 2014年06月22日 23:17
ども、猫増倉といいます。
学生でも所持は大変なんですね。
自分は初心者講習までに9ヶ月、許可証貰うまでにトータルで15ヶ月かかりました。
今後、よくわかってない人から心無いことを言われることもあるでしょうが、最初の所持までが1番の難関なのであとちょっと頑張ってください。
長々と失礼しましたm(_ _)m
Posted by 猫増倉 at 2014年06月22日 23:19
元AR射手さんこんばんは。

エリートアカデミーを作るのもいいですけど法律も変えて欲しいです。
本当にオリンピックで勝つつもりがあるのでしょうかね。
こんなところであーだこーだ言っても大した意味にはならないので今は耐えるしかないです。(´・ω:;.:...
Posted by bau800xbau800x at 2014年06月23日 20:16
猫増倉さんこんばんは。

学生のほうが今は難しいと思いますが、初心者講習までに9ヶ月ですか!?
その後の申請に6ヶ月、今の御時世学生も社会人もあまり変わらないですね。
ラスト数ヶ月耐えて夢のような射撃LIFEを送れるように頑張ります!!
ありがとうございます。
Posted by bau800xbau800x at 2014年06月23日 20:20
秋の臨時国会で法律,変わる予定だと思いますよ。
1月ぐらいの段階では。
今どう話が進んでいるかは知りませんが…。
Posted by おやじ at 2014年06月24日 21:27
ほい↓
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20140104-OYT1T00346.html

我が家も2人(うち一人は酸素分子さんが見たヤツね),推薦で自銃を持っているけど,県の協会からの推薦は
http://www.riflesports.jp/member/process/doc/c.pdf
にそって行うから学校は関係なかったように思うけど
何かややこしい方向に行ってない?
 
協会の推薦基準(都道府県によってちがう)を満たす成績を
ビームで撃って,段級証のコピーとか親権者の承諾書とかを
添えて協会に申請すれば,あとは協会がやってくれるので
推薦の手続きは簡単だったように思うよ。
警察のほうは手続きがある程度煩雑だったけど。
Posted by おやじ at 2014年06月24日 21:56
私は初心者講習まで3ヶ月
これは、次の月が満席、その次の月が遠かった(青梅署担当)だったからパスしたから、場所を選ばなかったらそんなに待たなくてもいいかも。

申請から所持許可まで約6ヶ月
東京都は特に時間がかかるらしいです。
おとなりの神奈川県とかなら1から2ヶ月で許可がでることが多いそうです。

申請して待つのは忍耐が必要だけど、頑張れー
Posted by i naka at 2014年06月24日 23:32
おやじさんこんばんわ。

エアの年齢制限引き下げ、ヤットですか。
10歳くらいから射撃ができるのが羨ましいです。
この人達が現役を引退してその後いい指導者になってまた新しい代に伝えて行くという好循環が生まれて欲しいですね。

推薦について。
東京都の場合推薦には学校長の承諾書が必要らしいです。
自分の場合越境入学なので最終的に住所地の射撃協会に推薦書を送ることになっています。
その時に必要な書類は住所地の射撃協会の条件か、または所属してる協会に合わせるかなやんだ結果とりあえずもらっておこうとなりました。

結局ライフル射撃に関する講習会の住所が間違ってるというアクシデントが発生したたまだ少し時間がかかりそうです。
Posted by bau800xbau800x at 2014年06月25日 23:09
i nakaさんこんばんは。

東京はいつも初心者講習がいっぱいと同級生から聞いています。
実は自分、ピストルの松田選手の県に住んでいます。
こっちは初心者講習は毎回満席にはならないらしいです。(銃砲店の講師の人曰く)
隣の県なのになんでこんなに違うんでしょうね。
あとK県警は約1ヶ月半以内に所持許可を出さないと行けないらしいのでそんなには待たないですむと勝手に予想してます。
自分の所轄は射撃部がある大学も管轄しているので所持許可申請には慣れているのみたいです。
Posted by bau800xbau800x at 2014年06月25日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。